社会福祉法人関川村社会福祉協議会|社協|新潟県関川村|地域福祉|高齢者福祉|障害者福祉|訪問介護|通所介護|居宅介護支援|介護予防
トップページ
社会福祉協議会について
役員
定款
評議員・役員の報酬等に関する規程
評議員・役員等の費用弁償に関する規程
社協だより
情報公開
採用情報
お問い合わせ
個人情報保護方針
地域福祉
高齢者福祉
障害者福祉
福祉用具貸出
共同募金事業への協力
サイトポリシー
サイトマップ
各申請様式
声の広報せきかわ(音声訳)
http://www.fukuseki.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人
関川村社会福祉協議会
〒959-3264
新潟県岩船郡関川村上関522-38
TEL:0254-64-0111
FAX:0254-64-3180
――――――――――――――――――
社会福祉を目的とする事業の企画・実施
、
社会福祉に関する活動への住民参加の援助を行い、
支え合い・助け合いのある福祉のまちづくりを目指します。
――――――――――――――――――
社会福祉法人 関川村社会福祉協議会からのお知らせと新着情報
社会福祉法人 関川村社会福祉協議会からのお知らせと新着情報
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
【お知らせ・募集】雪下ろし安全作業研修
2023-11-16
昨今の豪雪で除雪に関する事故が多発しています。豪雪地帯である本村は雪下ろしが日常的な作業である一方、常に危険と隣り合わせであることから、安全確保に十分配慮して実施することが求められています 。降雪期を前に地域住民による安全かつ効率的な除雪作業を実施するため、除雪支援活動上の注意点や安全管理について理解することを目的に開催します。
ぜひご参加ください。
【会場】
農村文化交流センター「の~む」
【日時】
令和5年12月8日(金)
10:00~12:00
その他日程は下記のファイルからご確認ください。
【参加費】
無料
先着30名様
(事前予約制)
【問合せ・申込み】
関川村社会福祉協議会 ☎64-0111
959-3264 新潟県岩船郡関川村上関522-38
一般申込みフォーム↓↓
https://forms.gle/JWHmRGdaDte8ZvrC8
雪下ろし安全作業研修チラシ
( 284KB )
声の広報せきかわ11月号・お知らせ版・議会だより掲載
2023-11-17
【声の広報せきかわ・お知らせ版・議会だより 掲載しました】
視覚に障がいのある方を対象に、広報せきかわ・お知らせ版・議会だより・社協だよりを
せきかわ音声訳「せせらぎの会」
により音声訳ボランティアを行っていただき、
対象希望者に配布しています。
障がいがあってもなくても、多くの皆さまに聴いてもらいたいという想いでホームページにも掲載させていただきます。
【アクセス】
トップページのコンテンツ欄「声の広報せきかわ(音声訳)」
もしくは下記のリンクより
↓↓↓
http://www.fukuseki.or.jp/publics/index/56/
声の広報せきかわ10月号・お知らせ版掲載
2023-10-16
【声の広報せきかわ・お知らせ版 掲載しました】
視覚に障がいのある方を対象に、広報せきかわ・お知らせ版・議会だより・社協だよりを
せきかわ音声訳「せせらぎの会」
により音声訳ボランティアを行っていただき、
対象希望者に配布しています。
障がいがあってもなくても、多くの皆さまに聴いてもらいたいという想いでホームページにも掲載させていただきます。
【アクセス】
トップページのコンテンツ欄「声の広報せきかわ(音声訳)」
もしくは下記のリンクより
↓↓↓
http://www.fukuseki.or.jp/publics/index/56/
声の広報せきかわ9月号・お知らせ版掲載
2023-09-19
【声の広報せきかわ・お知らせ版 掲載しました】
視覚に障がいのある方を対象に、広報せきかわ・お知らせ版・議会だより・社協だよりを
せきかわ音声訳「せせらぎの会」
により音声訳ボランティアを行っていただき、
対象希望者に配布しています。
障がいがあってもなくても、多くの皆さまに聴いてもらいたいという想いでホームページにも掲載させていただきます。
【アクセス】
トップページのコンテンツ欄「声の広報せきかわ(音声訳)」
もしくは下記のリンクより
↓↓↓
http://www.fukuseki.or.jp/publics/index/56/
声の広報せきかわお知らせ版8月15日号・議会だより掲載
2023-08-17
【声の広報せきかわお知らせ版・議会だより 掲載しました】
視覚に障がいのある方を対象に、広報せきかわ・お知らせ版・議会だより・社協だよりを
せきかわ音声訳「せせらぎの会」
により音声訳ボランティアを行っていただき、
対象希望者に配布しています。
障がいがあってもなくても、多くの皆さまに聴いてもらいたいという想いでホームページにも掲載させていただきます。
【アクセス】
トップページのコンテンツ欄「声の広報せきかわ(音声訳)」
もしくは下記のリンクより
↓↓↓
http://www.fukuseki.or.jp/publics/index/56/
声の広報せきかわ8月号・お知らせ版・議会だより掲載
2023-08-07
【声の広報せきかわ・お知らせ版・議会だより 掲載しました】
視覚に障がいのある方を対象に、広報せきかわ・お知らせ版・議会だより・社協だよりを
せきかわ音声訳「せせらぎの会」
により音声訳ボランティアを行っていただき、
対象希望者に配布しています。
障がいがあってもなくても、多くの皆さまに聴いてもらいたいという想いでホームページにも掲載させていただきます。
【アクセス】
トップページのコンテンツ欄「声の広報せきかわ(音声訳)」
もしくは下記のリンクより
↓↓↓
http://www.fukuseki.or.jp/publics/index/56/
声の広報せきかわお知らせ版7月15日号掲載
2023-07-15
【声の広報せきかわお知らせ版 掲載しました】
視覚に障がいのある方を対象に、広報せきかわ・お知らせ版・議会だより・社協だよりを
せきかわ音声訳「せせらぎの会」
により音声訳ボランティアを行っていただき、
対象希望者に配布しています。
障がいがあってもなくても、多くの皆さまに聴いてもらいたいという想いでホームページにも掲載させていただきます。
【アクセス】
トップページのコンテンツ欄「声の広報せきかわ(音声訳)」
もしくは下記のリンクより
↓↓↓
http://www.fukuseki.or.jp/publics/index/56/
こらっしぇ茶屋 高田 キッチンカーイベントの開催について
2023-06-01
こらっしぇ茶屋 高田 キッチンカーイベントの開催について
Cafe flat beanさん(三条) 、Meriendaさん(新潟)による
コーヒーとベビーカステラのキッチンカーイベントを開催いたします。
昨年の8月豪雨で被災した地域の皆さんへと、無料でふるまってくださいます。
引き立ての豆で淹れたコーヒーと焼きたてのベビーカステラで
素敵なひと時をお過ごしください
オレンジと黄緑のキッチンカーが
目印です
日 時
令和5年7月18日(火)
時 間 10:00~13:00
場 所 高田公会堂
(関川村高田2101)
料 金 無料
申込み 不要(当日会場へお越しください)
問合せ 関川村地域ささえあいセンター(関川村社会福祉協議会)
0254-64-0111
声の広報せきかわ7月号・お知らせ版掲載
2023-07-12
【声の広報せきかわ・お知らせ版 掲載しました】
視覚に障がいのある方を対象に、広報せきかわ・お知らせ版・議会だより・社協だよりを
せきかわ音声訳「せせらぎの会」
により音声訳ボランティアを行っていただき、
対象希望者に配布しています。
障がいがあってもなくても、多くの皆さまに聴いてもらいたいという想いでホームページにも掲載させていただきます。
【アクセス】
トップページのコンテンツ欄「声の広報せきかわ(音声訳)」
もしくは下記のリンクより
↓↓↓
http://www.fukuseki.or.jp/publics/index/56/
【お知らせ・募集】ひとり暮らし高齢者・高齢者世帯昼食招待会
2023-06-01
ご高齢の方向けの日帰り宴会小旅行を開催いたします。
ここ数年は新型コロナウイルスの影響で中止しておりましたが、
5類感染症に引き下げられたことに鑑みて、今年度の開催を決定いたしました。
皆様と楽しい時間を過ごせるのを楽しみにしています。ぜひご参加ください。
【日時】 令和5年8月4日(金)
【行先】 月岡温泉 湯あそび宿 曙(あけぼの)
【対象】 70歳以上の一人暮らし高齢者、75歳以上の高齢者世帯
(基準日:令和5年5月1日)
およそ50名程度
【参加費】
3,000円
【申込】 事前申し込み必須。民生委員か社会福祉協議会にお申込みください
【その他】日程は添付の資料をご覧ください。
【問合せ・申込み】
関川村社会福祉協議会 ☎64-0111
959-3264 新潟県岩船郡関川村上関522-38
昼食招待会のご案内
( 250KB )
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
社会福祉協議会について
|
採用情報
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
地域福祉
|
高齢者福祉
|
障害者福祉
|
福祉用具貸出
|
共同募金事業への協力
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
各申請様式
|
声の広報せきかわ(音声訳)
|
<<社会福祉法人 関川村社会福祉協議会>> 〒959-3264 新潟県岩船郡関川村上関522-38 TEL:0254-64-0111 FAX:0254-64-3180
Copyright © 社会福祉法人 関川村社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン